■設定判別/ワンポイント攻略
  
  
  <狙い時>
  BB出現率が良い台を狙おう。RBも設定56なら1/500前後なのでBB:RBが1:1に近い台が理想。注意事項として、この台はリプレイ信号がホールコンピュータに上がらないので、リプレイ時はゲーム数が上がらない。例えばBB確率1/400の台ならばリプレイ約1/7を考慮して1/457になってしまうぞ。設定56なら1/200前後の台を狙って行こう。
  <ヤメ時>
  完全確率での抽選なのでいつヤメても大丈夫。財布と相談しよう。
  
  <設定変更時の挙動>
  この機種には小役カウンターは搭載されておらず、設定変更が分かりづらい仕様となっている。ただ一つ、前日の出目を残すホールでは、朝イチ1ゲーム目に設定変更していればリールが「ガクン」と震える事がある。参考程度にどうぞ。
  
  ■ワンポイント攻略
  <台に座ったら>
  台を決めて着席したらまず、BBの確率を常にチェックしつつ打とう。
  
  <激アツポイント>
  ●スタート音の「間延び」は分かりづらいが激アツ。ボーナスorチェリーだ。
  ●いきなり4th回転はボーナスorハズレだ。小役はずれ目が確定目に。
  ____________
  回    ドン
  転 ドン 
中  
____________   
●BR判別は
____________
ドン    
ドン ドン 
ドン  
____________    
↑BB確定か、中リールにRAR/チェ/BARが止まればBB、ズレたらRBだ。
  
  <救急車の見解>
  ●設定1でも激甘のスペックだ。
  ●設定2からプラス収支なのでとても勝ちやすい台。長い目で見て行こう。
●BB中のビタハズシは2回に1回程度ミスするようなら欲張らず3連ハズシでいこう。保険ハズシを駆使すればそこそこ行けるはず。