デコメファン必見
→最新サイト


 
押忍!番長2


■通常時の打ち方
<小役狙い手順>
左リールにBARの下のチェリーを狙う。スイカまでスベった時は中・右リールにもスイカ狙い。

 →中段チェリーはボーナス確定。
 →角チェリー時は右に7図柄を狙い右中段ボーナス図柄停止で強チェリー。
 →スイカは平行ラインで揃えば強、斜めラインで揃えば弱。
 →スイカスベリからのスイカハズレはチャンス目。
 →左下段BARからのベル小V字でチャンス目。
 



<ボーナス当選について>
システムは4号機番長に近く、ゲーム数でボーナスを放出するタイミングを抽選している。
内部では【モード】【状態】の2つの要素がある。

【モードについて】
通常A/通常B/天国A/天国B/リセットの5つのモードが存在。
・通常A...天井999G、ボーナスはほぼ赤7orREGで1:1程度。天国移行率(低)
・通常B...天井999G、ボーナスはほぼRB。青7の期待もある。天国移行率(高)
・天国A...天井96G、ボーナスは比較的青7が期待できる。天国移行率(中)
・天国B...天井96G、ボーナスは比較的青7が期待できる。天国移行率(100%)
・リセット...天井999G、ボーナスは赤7が選ばれやすい。天国移行率(低)

【状態について】
さらにボーナス解除抽選に影響する4つの状態、通常/高確A/高確B/超高確を移行する。
・通常...普段滞在する状態
・高確A...スイカなどの成立時の抽選で移行する高確状態
・高確B...100G刻みの規定ゲーム数で移行する高確状態
・超高確...上記ABが重複した状態

 
(ボーナスはART扱いなので、ゲーム数管理が可能。)特定役での自力解除もあるが、96Gが天国モードの天井となる。

< 1000円あたりのG数>
約31.0~31.5G


【PR】

<高確状態ステージ>
●液晶が夕方なら高確滞在の可能性が。
 夜なら超高確確定?。
 

■状態移行■
ボーナス解除抽選に影響する4つの状態、通常/高確A/高確B/超高確を移行する。
・高確A...小役成立時に移行抽選
・高確B...規定ゲーム数消化で移行抽選
・超高確...高確A/Bが重なると超高確


 
<モード移行率>

【低確から高確Aへ】

●スイカ
 設定1...25%
 設定2...26%
 設定3...25%
 設定4...29%
 設定5...25%
 設定6...33%
●弱チェリー
  設定1...10%
 設定2...10%
 設定3...10%
 設定4...11%
 設定5...10%
 設定6...16%
●強チェリー
  設定1...5%
 設定2...5%
 設定3...5%
 設定4...5%
 設定5...5%
 設定6...6%
●チャンス目
  設定1...5%
 設定2...5%
 設定3...5%
 設定4...5%
 設定5...5%
 設定6...6%
●共通ベル
  設定1...0.5%
 設定2...0.6%
 設定3...0.5%
 設定4...0.6%
 設定5...0.5%
 設定6...1.2%

【高確Aから通常へ】
●毎ゲーム
  設定1...1/20
 設定2...1/20
 設定3...1/20
 設定4...1/20
 設定5...1/20
 設定6...1/25
 



【通常から高確Bへ】
ボーナス後と設定変更後にA~Dの4つの移行テーブルを抽選。
規定のゲーム数到達で100G間高確Bへ移行する。

・Aテーブル選択時
200~300G 高確Bへ移行
400~500G 高確Bへ移行
600~700G 高確Bへ移行
800~900G 高確Bへ移行

・Bテーブル選択時
100~200G 高確Bへ移行
300~400G 高確Bへ移行
500~600G 高確Bへ移行
700~800G 高確Bへ移行
900~999G 高確Bへ移行

・Cテーブル選択時
300~400G 高確Bへ移行
500~600G 高確Bへ移行
700~800G 高確Bへ移行
900~999G 高確Bへ移行

・Dテーブル選択時
500~600G 高確Bへ移行
700~800G 高確Bへ移行
900~999G 高確Bへ移行


■モード移行■
モードは通常/高確A/高確B/天国/リセットの5種類。
移行抽選は、「超番長ボーナス後/ボーナス後/ART後/設定変更後」に行なわれる。
 
<モード移行率>
調査中。

 
 


【まだまだ定番】

押忍番長2
■大都公式サイト■


 
←戻る
無断転載禁止
(C)STUDIO EIGHTBEAT