モンキーターン
(山佐)
  
  
 
  (C)河合克敏/小学館/YAMASA
   
設定判別カウンター
【判別くんDX】
■通常時の打ち方
    <小役狙い手順>
  左リールにどちらかのBAR下のチェリーを狙う。スイカまでスベった時は中・右リールにもスイカ狙い。
  角チェリー停止時に右中段にV図柄で強チェリー。
  
  <チャンス目>
  ・ベル小V時が弱チャンス目
  ・上記手順でスイカハズレは強チャンス目
・角チェリーから右中段V停止で強チェリー
・中段チェリーは激アツ
  
  < モード>
  通常時のモードは4つ。
  移行契機は「ART終了時」「設定変更時」の2つ。
  ART終了時は全設定で40〜50%で天国モードへ移行。
●通常A...天井ART間1280G
●通常B...天井ART間768G
  ●天国...天井ART間128G
  ●超天国...天井ART間32G
   
  ■チャンスゾーン・前兆
  <小役との同時抽選>
  ・自力高確ゾーン...超抜チャレンジ(ベル成立でART抽選)
  ・チャンスゾーン...優出モード(天井の可能性があるゾーンなどで突入)
  
   
  <超抜チャレンジ当選率>
  ●弱チェリー
   設定1...4.1%
   設定2...6.4%
   設定3...4.3%
   設定4...7.5%
   設定5...4.3%
   設定6...8.6%
  ●強チェリー
   設定1...42.5%
 設定2...30.0%
 設定3...42.5%
 設定4...30.0%
 設定5...42.5%
 設定6...30.0%
●中段チェリー
 100%
  ●スイカ
   設定1...0.4%
   設定2...0.5%
   設定3...0.8%
   設定4...1.6%
   設定5...1.9%
   設定6...2.5%
  ●弱チャンス目
   設定1...12.5%
   設定2...10.2%
   設定3...15.0%
   設定4...12.5%
   設定5...17.5%
   設定6...15.0%
  ●強チャンス目
 設定1...25.0%
 設定2...25.0%
 設定3...27.5%
 設定4...27.5%
 設定5...35.0%
 設定6...30.0%
  
  
  <超抜チャレンジ中ART抽選確率>
  ●ベル
 設定1...10%
 設定2...10%
 設定3...10%
 設定4...10%
 設定5...11%
 設定6...12%
 
  ■優出モード■
    <ポイント>
  ・天井付近になると出やすいチャンスゾーン
  ・オーラの色でART期待度が示唆。白<青<黄<赤<虹でチャンス
  ・20G継続
    
  
  <打ち方>
●通常と同じでOK。
    
  <ART期待度>
  ・約25%程度
 
■ART中攻略■
  <SGラッシュ>
●ART突入契機
・天井時突入
・通常時の特定役時の抽選
・超抜チャレンジでの突入抽選
●ART終了契機
・転落役入賞時(押し順ミス)
・残りゲーム消化で終了
●純増枚数
・2.0枚増/1G
 
●ART上乗せ
・上乗せゲーム数は、10/20/30/50/100/150/200/300G
 
●SGレース
・残り9Gになると開始される継続演出
勝てばART継続。
  
<打ち方>
・押し順ナビに従えばOK。Vを狙うときは逆押しで。
  
■全速モード■
<全速モード>
・ART中のレア役成立時には「全速モード」突入抽選
・成立したベルで必ず上乗せ、レア役では大量上乗せのチャンス
  ・継続ゲーム数...10or20G
  
■設定判別ツール■
  <判別くんDX> 
この機種のボーナス確率/小役確率などの設定判別カウンターは
【判別くんDX】
をご使用ください。
  
■■設定判別■■
  <大きな設定差はどこにあるか>
●スイカからの超抜チャレンジ突入率
 設定1...1/32768
 設定2...1/26214
 設定3...1/16384
 設定4...1/8192
 設定5...1/6553
 設定6...1/5041
  ●強チェリーからの超抜チャレンジ突入率
 設定1...42.5%
 設定2...30.0%
 設定3...42.5%
 設定4...30.0%
 設定5...42.5%
 設定6...30.0%
 ※奇数偶数を判断
■メーカー公式サイト■
    <携帯公式サイト>
■機種PV■
    <メーカー公式PV>